はるさめ.dev

記事一覧 3 ページ

Astro と react で react hook form の onSubmit が呼び出されない

背景Astro で React を使ったフォームコンポーネントを作成していました。バリデーションに React Hook Form を使っていて、 <form> の onSubmit に form.handleSubmit(on
ago

SWR を使用したコンポーネントのテストで msw を使うとテストが失敗する

背景testing library で SWR を使用するコンポーネントのテストを作成していました。ネットワークリクエストのレスポンスによって表示が変わることをテストするために、レスポンスごとのテストを作成し、msw の server.us

Github Actions と Supabase CLI でスキーマをデプロイ

Supabase CLI でマイグレーションを管理していることを前提としています。Prisma などを使用している場合は対象外です。Supabase の準備Github Actions からデプロイするためには、Project Refere

コマンド一発で Electron x React x Vite x TypeScript プロジェクトを作成する

プロジェクトのスキャフォルドcreate-electron を使うとコマンド一発で簡単にプロジェクトをスキャフォルドできます。FeatureUse ESLint + Prettier to better lint and style you

Prisma と Supabase の REST API で permission denied

背景Supabase への DB アクセスは Prisma を利用していて、テーブルの管理も Prisma から行っている。RLS の挙動を確かめるために、 REST API(Supabase Client)経由でテーブルを select

Supabase メールアドレス変更時の OTP の有効期限や桁数の変更

手順以下の手順で OTP の有効期限や桁数を変更できます。プロジェクトを選択Authentication を選択Providers を選択Email を選択桁数と期限を入力して保存補足Supabase では OTP の有効期限を1時間以内に